猫背矯正事例

【完全予約制】Tel:03-5379-8505

新宿区四谷猫背矯正事例23【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

冷え取りマルシェでの猫背矯正事例33人目のお客さま。

症状をお聞きしたところ、特に不具合もなく「たまに腰が痛くなるくらい」とのこと。

素晴らしいです。

やはり冷え取りをしっかりやられていることで、体温が上がり身体がゆるんでいるからでしょうか。

姿勢を見ても、しっかり立っているのがお分かりになると思います。

ただ、どうしても生活している中で筋肉というのは凝り固まり硬直してしまいます。

それにより少し巻き肩になっています。

巻き肩になる主な原因として、小胸筋と鎖骨下筋の硬直があります。

その部分の硬直を取ることで、胸が開き意識しなくても呼吸が楽になるのです。

少し前に、仕事のストレスで呼吸が著しくできなくなった方を緊急で施術したことがありました。

身体全体をゆるめながら小胸筋と鎖骨下筋を重点的にゆるめることで、しっかり呼吸ができるようになりましたからね。

それでは写真をごらんください。

施術後

しっかり胸が開いて巻き肩も改善されています。

「なんか、呼吸がしずらい」

それは小胸筋と鎖骨下筋が硬直しているからかもしれません。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例22【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

国分寺で開催された冷え取りマルシェでの猫背矯正。

お客さまの事例22です。

お話しを聞くと、猫背にならないように治療院にも通っているそうです。

日ごろからケアされているだけあって素晴らしい姿勢ですよね。

ただ少し巻き肩気味になっています。

また背中全体の硬直もありました。

それにより顔が少しつんのめっている状態に。

これを放っておくと首こりの原因になってしまいます。

首こりは自律神経を乱す大きな原因になりますからね。

早めの対処が必要です。

施術後

巻き肩も改善し、背中の硬直も取れたことにより一層美しい立ち姿になっています。

自然と上半身に頭が乗っているのがお分かりになると思います。

施術後は「自分で出来る」猫背にならない予防法もお伝えしました。

これで治療院に行く回数も減ることでしょう。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例21【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

国分寺で開催された冷え取りマルシェでの猫背矯正事例21です。

長崎県から冷え取り健康法の活動を展開されている、吉村真紀さんことまきちゃん先生への施術です。

全体的に身体の硬直は結構ありました。

やはり本業であるお医者さんの仕事と、冷え取り健康法の講演など、忙しいスケジュールで身体が硬直されたようです。

やはり日ごろの激務は身体を硬直させている原因になります。

中でも首から肩の硬直、また小胸筋というところの硬直がなかなかのものでした。

小胸筋が部分が硬直すると、どうしても姿勢が縮こまりやすくなります。

ここの硬直をしっかり取ることで、背筋がしっかり伸びていきます。

施術前

施術後

施術後は硬直が取れ、しっかり背筋が伸びているのがお分かりになると思います。

また、肩が若干下がっていたのも、施術後は左右均等になっています。

施術前

施術後

これだけ名前と顔写真を掲載していて施術の写真はモザイクというのもなんなのですが・・・。

まきちゃん先生ご自身も効果を実感されたようで良かったです。

これからも冷え取り健康法を広めるべく、全国をまわられると思います。

「まきちゃん先生の勉強会」

次はあなたの住んでいる場所で開催されるかも!

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例20【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正20人目のお客さま。

こちらのお客さま。

姿勢自体には、あまり問題がないように思います。

今のところ、生活に関してもこれといった不具合はないご様子。

ただ、実際に施術させていただくと、鎖骨下筋がかなり硬直していましたね。

施術前では肩の位置が若干前に出ているのがお分かりになると思います。

これは放っておくと、自覚出来ないところで巻き肩になってしまうので注意が必要です。

施術後はしっかり鎖骨下筋の硬直も取れ、自然と肩も後方に戻っています。

施術後

また施術前は右肩が少し下がっていました。

施術前

それにより、バランスが右に傾いているのが分かります。

これを放っておくと腰痛や肩こり、首こりを発症します。

さらに長年放っておくと、身体の痺れも引き起こしますので早い処置が大切です。

施術後

施術後は、しっかり肩のバランスも均等になっているのがお分かりになると思います。

身体は、ほんの1mmか2mm歪むだけで様々な不具合を引き起こします。

猫背ではないけど少し身体に違和感がある。

そんな違和感にも気功による猫背矯正はきっとあなたの力になります。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例19【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正19人目のお客さま。

今回のお客さま。

猫背矯正2回目の施術です。

前回の写真がこちら。

施術後

畑仕事をされていることもあり、筋肉と骨がかなり硬直し、亀の甲羅のようになっていることから「亀背」と言われる姿勢になっていました。

一度の施術でここまで矯正しました。

しかし、まだまだ身体の硬直があることから2回目の猫背矯正です。

まずは施術前の写真から。

ご自分ではあまり自覚はなかったのですが、初回の施術前の写真と比べるとまるで別人です。

施術後

さらに身体の硬直が取れ、ここまで顔を上げられるまでに。

これから、定期的に硬直を取っていくことでもっと自然な姿勢になっていきます。

最初の施術前の写真から、今回の施術後の写真。

本当に別人ですね。

2回の施術でここまで矯正できました。

「ここまで腰が曲がっていたら治らない。」

そう思った時は一度、気功による猫背矯正を受けてみてくださいね。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例18【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正18人目のお客さま。

今回はご両親と一緒に、学生の方が猫背矯正を受けに来られました。

後ろにワンちゃんが映っていますが、来られた時にはしっかりカゴに入れて来られました。

「お話しを聞いたら、すぐ出ていきますから。」と仰っていたご両親。

私がワンちゃんと戯れたかったので、ご無理を言ってカゴから出して頂いたのです。

癒されました(笑)

さてさて、こちらのお客さま。

施術前と施術後で、あまり違いがないように思います。

どこが矯正されたかお分かりになるでしょうか?

少し見比べてください。

施術後

お分かりになりましたかね?

分かった方は鋭いです。

頭の角度をみてください。

施術前は水平で若干顔が下に向いています。

そして巻き肩にもなっていますね。

施術後はしっかり顔が前を向いてるのが、頭の角度でお分かりになると思います。

これは主に小胸筋という、筋肉が硬直している証拠です。

ここの硬直を取ることで、無理せず自然と顔が前に向くようになります。

このまま放っておくと、さらに硬直が進み姿勢がさらに悪くなります。

若いうちに矯正出来て良かったです

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例17【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正17人目のお客さま。

普段から猫背にならないように気を付けているだけあって、素晴らしい姿勢です。

「この姿勢なら猫背を治さなくもいいでしょう?」

そんな声も聞こえてきそうですが。

施術後

なぜ猫背矯正が必要だったのか?

施術前の写真は、猫背にならないように常に意識して自然と顔が上を向いています。

モザイク越しにもそれが分かると思います。

この意識のせいで常に筋肉は緊張状態になってしまうのです。

写真からも緊張状態が伝わってきませんか?

あなたも、猫背にならないように背筋を真っ直ぐにして、顔を上に向ける姿勢をしてみてください。

首や肩に負担がかかるのが分かると思います。

それにより猫背でなくてもストレートネックになってしまうのです。

お客さまも常に首が痛いと言っていました。

写真では分かりづらいですがこの時も湿布を貼っています。

猫背ではないのに、ストレートネック・・・。

猫背矯正は自然に楽な姿勢で猫背が治ってなくては意味がありません。

猫背にならないように意識すれば、筋肉が硬直して身体は常に緊張状態になります。

それにより自律神経が気づかぬうちに乱れていってしまうのです。

これでは本末転倒ですよね。

力を抜いても猫背にならない。

意識しなくても猫背にならない。

本当の猫背矯正は、ここまでの技術があってはじめて「治る」と言えるのではないでしょうか?

施術後の写真は力が抜けて自然と立っているのが分かります。

「私は猫背じゃないから、関係ないわ」と思っていても。

ひょっとして首が痛くはありませんか?

常に身体が緊張していませんか?

猫背ではない方の猫背も治す気功による「猫背矯正」です。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例16【気功整体 上氣元】

2024-12-13 [記事URL]

猫背矯正事例16人目のお客さま。

長年、畑仕事をされているとのこと。

その影響でしょうか重度の猫背になっています。

私達、施術家の間では背中が亀の甲羅のような形から亀背とも言われています。

今回、この亀背も一回の猫背矯正でここまで変わりました。

施術後

後は定期的に身体の硬直を取っていけば、自然な姿勢になっていきます。

施術前の姿勢のままですと、肺が圧迫され十分な酸素が身体に入っていきません。

それにより常に酸素不足に陥ってしまいます。

肺だけではありません。

全ての臓器が圧迫されている状態。

その上で酸素が十分に供給されなかったら・・・。

どんな病気になっても不思議ではありません。

亀背は一刻も早く矯正する必要があるのです。

亀背をも矯正する猫背矯正です。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例15【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正事例15人目のお客さま。

一見、姿勢に何の問題もないように見えますが若干反り腰になっています。

また首が少し前に突き出ていますね。

いわゆるストレートネックになっています。

ご自分でもストレートネックを自覚していました。

施術後

施術後は首が自然と上半身に乗っているのがお分かりになると思います。

また、反り腰の方も改善されていますね。

ストレートネックは首に大変な負担がかかります。

首に負担がかかると脳への血流が滞り、めまいやふらつきの原因に。

今は問題がなくてもいつか自律神経に不調をきたします。

ストレートネックも改善させる猫背矯正です。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例14【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

本人は猫背だと思っていたようですが姿勢自体は良いほうです。

昔、水泳をやられていたのこと。

しっかりした体幹をお持ちのように感じます。

ただ、首が少し前に出ています。

それが体感として猫背になっている感覚があったのです。

施術後は、自然に上半身に首が乗りさらに美しい姿勢になっています。

施術後

左右のバランスを見ると右肩が下がっているのが分かります。

たまに腰痛が出るくらいでそこまでの不具合はないようですが、身体のバランスが崩れると自律神経が乱れやすくなっていきます。

不具合が出ていないうちに改善するのがベストです。

施術前

施術後

左右均等になったのがお分かりになると思います。

「施術中は凄い気持ち良かったです!」

終わった後には嬉しい言葉も頂きました。

気持ち良くなりながら、猫背が治る猫背矯正施術です。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例13【気功整体 上氣元】

2024-12-10 [記事URL]

猫背矯正事例13人目のお客さま。

ご自身でも巻き肩の自覚があり、写真を見ても巻き肩になっているのが分かりますね。

身体全体も硬く、硬直を取るのに時間がかかりました。

巻き肩の方は大分改善されました。

身体の歪みはほとんどなく、肩の位置はほぼ均等でしたので施術後もあまり変わりないですね。

施術後は身体が楽になったのを本人が一番実感されていました。

ご自身の体感が一番大事ですからね。

良かったです。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例12【気功整体 上氣元】

 [記事URL]

猫背矯正事例12人目のお客さま。

ご自分では猫背と思っていたのですが、写真を見てもそこまでではないですね。

私自身、施術前と施術後の違いが分からなかったほど。

ただ、実際こうして写真を比べてみると首の重心が後ろに乗り美しい立ち姿になっています。

施術後

お客さま自身は、施術後はご自分の姿勢の違いを大きく感じていました。

見た目以上に本人の体感では変わったのでしょう。

今まで生活していた姿勢が1mmでも変われば本人は感じますよね。

こちらのお客さまの場合、猫背よりも肩の歪みのが大きかったです。

首と肩のこりがあると仰っていましたがこの歪みも原因の一つ。

髪で隠れていても、肩の位置が違うのが分かります。

施術後

施術後は肩の位置も左右均等になっているのがお分かりになると思います。

これで、首と肩のこりも楽になるでしょう。

姿に勢いがあると書いて「姿勢」。

あなたも姿に勢いを取り戻してみませんか?

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


ホームページをご覧のあなたへ! ホームページ特典のご案内

初回限定ホームページ特典はこちら

初めてご利用で「次回ご来院してくださる方」に限り、下記特典をご利用頂けます。

ホームページ特典

ご予約はこちら

電話・メール・LINEでのお問合せはこちら

当店は「完全予約制」となっておりますので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用頂けます。

電話での予約・お問合せ
メールでのお問合せ
LINE

新宿 自律神経専門 気功整体「上氣元」の詳細情報

住所 〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷302
電話番号 03-5379-8505 (完全予約制)
営業時間 10:30~21:00 (最終受付 20:00)
電話受付時間 10:00~20:00 (施術中は電話に出ることができません)
定休日 不定休
最寄駅 都営新宿線 曙橋駅徒歩5分
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅徒歩10分

PAGE TOP

会社概要COMPANY
個人情報の取扱PI
youtube
フェイスブック
ツイッター
アメブロ
インスタグラム



新宿 自律神経専門 気功整体
「上氣元」

住所:〒160-0007
東京都新宿区荒木町15 サンシャトー
四谷302

03-5379-8505




MENU

MAIL

TEL
HOME