スタッフブログ

【完全予約制】Tel:03-5379-8505

潜在意識を活用して自律神経から来る顎の痛みを軽くしよう【自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

こんにちは。新宿区四谷の自律神経専門気功整体【上氣元】の小坂です。

「歯医者さんでは異常なし。でも顎が痛い…」

「マウスピースをしても改善しない…」

そんなお悩み、ありませんか?

その顎の痛み、実は自律神経の乱れや潜在意識の緊張が関わっている可能性があります。

「身体だけじゃなく、心もゆるめてみよう」

そんな気持ちで動画を観ていただければ、きっと新しい気づきがあるはずです。

ぜひ、あなたも「顎の痛みの本当の原因」に目を向けてみてください。


ポジティブ言葉でマインドフルネスは簡単にできる【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

こんにちは。新宿区四谷の自律神経専門気功整体【上氣元】の小坂です。

「マインドフルネスって、難しそう…」
「瞑想とかうまくできない…」
そんな方にこそ観ていただきたいのが、今回の動画です。

実は、マインドフルネスとは――
「今ここに意識を向けること」。
それを助けてくれるのが、「ポジティブな言葉」です。

たとえば、
「今日もよくがんばってるね」
「大丈夫、ちゃんと前に進んでるよ」
そんな一言が、思考の渦を止め、心を落ち着かせる“今”へと導いてくれます。

「ポジティブな言葉=心の整体」
それが、気功整体上氣元が大切にしている考え方のひとつです。

毎日たった数秒でも、自分にやさしい言葉をかけてみませんか?
きっと、心と体にあたたかな変化が訪れるはずです。

 

お医者さんも驚く!自律神経を整える33の簡単な秘訣

Amazonで見てみる


忙しい毎日に「空を見上げる時間」を【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

忙しい毎日に「空を見上げる時間」を青空を見上げるだけで、自律神経がふっとゆるむ。

こんにちは。新宿区四谷の自律神経専門気功整体【上氣元】の小坂です。

慌ただしい日々、ついスマホやパソコンの画面ばかり見ていませんか?

そんなときこそ、ちょっと空を見上げてみましょう。

今回ご紹介する動画は、

「青空を見上げてリラックスしようよ」

空を見上げる――それだけで、実は自律神経のバランスが整いやすくなるのです。

青空の“青”には、心を落ち着かせる作用があり、視線を上に向けることで、胸が開き呼吸が自然と深くなります。

すると、交感神経優位だった状態から、副交感神経が優位になり、身体の緊張やストレスがふっと和らいでいくのです。

「ちょっと疲れたな…」と思ったとき、スマホではなく、空を見上げる。

そんなシンプルな行動が、あなたの自律神経を整える第一歩になります。

ぜひ動画を観て、今日からのリラックス習慣にしてみてください。


目の周りの筋肉をほぐして肩こりを楽にしましょう!【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

こんにちは、新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元です。

「肩こりがつらいけれど、マッサージしてもすぐ戻ってしまう…」
そんなお悩みをお持ちの方に、ぜひ知っていただきたい新しいアプローチがあります。

それが今回の動画、
『目の周りの筋肉をほぐして肩こりを楽にしましょう!』です。

一見、目と肩は関係なさそうですが、実はとても深いつながりがあります。
目の疲れ=眼精疲労が続くと、目の周囲の筋肉が硬くなり、それが頭や首、肩の緊張に波及していくのです。

この動画では、
・自宅で簡単にできる「目の周りのほぐし方」
・ 肩の重さがスッと軽くなる体感ポイント
・ 自律神経のバランスを整えるヒント
をわかりやすくお伝えしています。

ほんの数分でできるシンプルなケアですが、「目がスッキリして肩まで軽くなった!」というお声も多数。

パソコン作業やスマホで目が疲れやすい現代、このセルフケアは日常に取り入れる価値大です。

気になった方は、ぜひ動画をご覧いただき、ご自分の体で「目と肩のつながり」を体感してみてくださいね。


悪夢を見なくなった理由【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

前は見ていた悪夢を最近は見なくなったお客さま。

その理由はニュースを見なくなったから。

「えっ!それだけ?」と思う方もいるかもしれません。

でもこのニュースを見ないということは悪夢と大いに関係があるのです。

動画で詳しく解説しております。

悪夢で悩んでいる方はぜひご視聴ください。


寝る時に靴下を履いても大丈夫ですか?【自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

最近は暖かくなってきましたね。

ただ夜との寒暖差がある日も多いです。

そんな中、こうしたご質問が。

「寝る時に靴下を履いても大丈夫ですか?」

寝る時に履いた方がよい場合と履かなくても大丈夫な時があります。

分からずに履いてしまうと身体の機能を損なう場合があります。

動画でご説明します。

靴下を履く際は注意してくださいね。


5月病を吹き飛ばせ!脳の血流が良くなり元気になれるツボ2選【自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

「最近やる気が起きない」

「昼間も眠い」

「毎日だるい」

「やることを先延ばしにしまう」

それもしかしたら5月病かもしれません。

ゴールデンウイークが終わり普段の生活に戻っても、昼間働く交感神経と夜に働く副交感神経のバランスが崩れたままになっているのかもしれません。

しっかり自律神経を整えることが重要です。

今回そんな5月病に効くツボ押しを一緒にやっていきましょう!

 

お医者さんも驚く!自律神経を整える33の簡単な秘訣

Amazonで見てみる


お酒はやめた方がよいですか?【自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

「自律神経のためにお酒はやめた方がよいですか?」とよくご質問をいただきます。

ノンアルコールが流行りそうな風潮ですが。

まだまだアルコールが好きな方は多いです。

私もその一人ですが(笑)

結論です。

自律神経のためにお酒はやめなくて大丈夫です。

それはなぜか?

反対に自律神経が乱れるから。

その理由を動画でご説明いたします。

 

お医者さんも驚く!自律神経を整える33の簡単な秘訣

Amazonで見てみる


労宮を押してストレスに強くなる【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

生きている上でどうしても受けてしまうもの。

それがストレス。

自律神経の不調の最大の原因とも言われています。

ストレスと上手く付き合うことが現代社会ではとても大事なことです。

ただ自律神経の不調を抱えている方はストレスを真正面から受け止めてしまう傾向があるのではないでしょうか?

今回はそんなストレスを解消するツボ押しをお教えします。

習慣にすることでストレスにも強くなるはずです。

お医者さんも驚く!自律神経を整える33の簡単な秘訣

Amazonで見てみる


潜在意識を使って猫背を治す【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

今や日本人の9割がこの姿勢では?とも思えてしまいます。

それが猫背。

スマホをいじっていれば否応なく猫背になってしまいますよね。

猫背を治そうとしてやりがちなのが背筋を伸ばすこと。

でもやってみると分かるのですが背筋を伸ばしても首が前に出ているんですよね。

これでは猫背は治りません。

ではどうすれば良いのか?

猫背を治すにはこの意識を持ってください。

「首を上半身に乗せる」

この意識を持つと、出ている首が上半身に乗ります。

そうすると自然と猫背の姿勢にはなれません。

本当に猫背で困っているなら1日に何回もこの意識を持ってみてください。

言葉に出すとさらに効果的です。

「首を上半身に乗せる」

無意識の意識、潜在意識に届けば文字通り無意識にできますので。

お医者さんも驚く!自律神経を整える33の簡単な秘訣

Amazonで見てみる


朝の習慣は自律神経にとても大事です【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

自律神経専門気功整体上氣元です。

日中なんかだるい。

眠気が取れない。

そんな状態が昼過ぎも続く。

それ、自律神経の乱れかもしれません。

昼は活動モードの交感神経を働かせる。

それが大事なってきます。

日中だるい、眠気が取れない。こうした状態の方は交感神経が働いていないですね。

ですので交感神経を朝しっかり働かせる。

それが大事になってきます。

実は1発で交感神経を働かせる方法があるんです。

それがシャワーを浴びる。

それも42℃くらいの熱めのシャワーです。

水流を強めにしてまず首から肩に3分ほどかけましょう。

その後に頭にかけます。

頭にかける時間は1分ほどで大丈夫。

これをすることで交感神経が優位になり頭もスッキリします。

理由もなく日中だるなら試してくださいね。

そして夜は38℃から40℃のぬるめのお風呂に浸かる。

そうすることで今度は副交感神経が出てきます。

朝熱めのシャワーを浴びる。

夜はぬるめのお風呂に入る。

この2つをすることで自律神経も整ってきます。


ストレスは役に立つ【自律神経専門気功整体上氣元】

 [記事URL]

ストレス。

誰もが受けたくないと思っているはず。

前にスタンフォードのストレスを力に変えるという本を読んだんですね。

そこにこんなことが書かれていました。

「ストレスは役に立つ」

この言葉を言うことで実際にストレスに対するポジティブな結果が出たそうなんです。

さまざまな人の実験から、ストレスに対して自分の人生に良い影響を与えるものと認識するだけで、

心身ともに健康になるのだそう。

ぜひ読んでいただきたいのですが。

そこに潜在意識利用したストレスに対症法をお伝えします。


ホームページをご覧のあなたへ! ホームページ特典のご案内

初回限定ホームページ特典はこちら

初めてご利用で「次回ご来院してくださる方」に限り、下記特典をご利用頂けます。

ホームページ特典

ご予約はこちら

電話・メール・LINEでのお問合せはこちら

当店は「完全予約制」となっておりますので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用頂けます。

電話での予約・お問合せ
メールでのお問合せ
LINE

新宿 自律神経専門 気功整体「上氣元」の詳細情報

住所 〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷302
電話番号 03-5379-8505 (完全予約制)
営業時間 10:30~21:00 (最終受付 20:00)
電話受付時間 10:00~20:00 (施術中は電話に出ることができません)
定休日 不定休
最寄駅 都営新宿線 曙橋駅徒歩5分
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅徒歩10分

PAGE TOP

会社概要COMPANY
個人情報の取扱PI
youtube
フェイスブック
ツイッター
アメブロ
インスタグラム



新宿 自律神経専門 気功整体
「上氣元」

住所:〒160-0007
東京都新宿区荒木町15 サンシャトー
四谷302

03-5379-8505




MENU

MAIL

TEL
HOME