ブログ記事一覧

【完全予約制】Tel:03-5379-8505

新宿区四谷猫背矯正事例42【気功整体 上氣元】

2025-01-24 [記事URL]

猫背矯正事例42人目のお客さま。

長野県からお越しいただきました。

鎖骨付近の筋肉と横隔膜の硬直がありました。

この2つの部分が硬直すると猫背の姿勢になりやすいのです。

皆さん、猫背にならないように後ろの筋肉ばかり注目しますが実は前の筋肉にも原因があります。

施術後

施術後は鎖骨付近の筋肉と横隔膜の硬直が取れ、自然に立っていますね。

後はお教えした大腰筋を鍛える方法を継続していただくことで、さらに姿勢は良くなります。

長野県からご来店本当に有難うございます!

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例41【気功整体 上氣元】

2025-01-23 [記事URL]

猫背矯正事例41人目のお客さま。

身体がかなり硬直していました。

特に小胸筋の筋肉と横隔膜がかなり硬かったですね。

そうなるとどしても顔がうつ向きがちになってしまいます。

その姿勢で過ごすと気分までうつ向きがちに。

心と身体はつながっていますからね。

施術後

施術後はしっかり顔が前を向いています。

この姿勢で過ごせば心も前向きになるってもんです。

今、気分が沈んでいるあなた!

鏡を見てください。

顔がうつ向いていませんか?

猫背を治して気分を上げましょう。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例40【気功整体 上氣元】

2025-01-22 [記事URL]

猫背矯正事例40人目のお客さま。

東海地方からお越しいただきました。

鎖骨下筋と小胸筋の硬直があり、縮こまった姿勢になっています。

それにより巻き肩になってしまい酸素を身体に取り込めない姿勢に。

万年酸素不足は自律神経の大敵。

大きな敵はさっさとやっつけましょう。

施術後は、鎖骨下と小胸筋の硬直が取れ背筋が伸びているのが分かります。

本人も「身長が伸びたような気がする」

はい、伸びてますよー。

遠方からお越しいただき誠にに有難うございます。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例39【気功整体 上氣元】

2025-01-21 [記事URL]

猫背矯正事例39人目のお客さま。

ご職業は歯科技工士という職人さん。

ずっと座ったままで精工なお仕事をされています。

猫背はそうでもなかったのですが、身体全体が硬直してましたね。

中でも横隔膜の硬直がありました。

横隔膜が硬直すると呼吸が深くできず酸素が体内に入っていきません。

それがさまざまな身体の不具合を引き起こします。

それでは施術後の写真をご覧ください。

施術後

また、右の肩が下がりバランスが悪くなっています。

施術前

施術後

しっかりバランスが取れています。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


ストレスを解消する1番簡単な方法とは?【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

2025-01-20 [記事URL]

自律神経を不調にさせる原因。

それがストレス。

ストレスをいかに発散できるか?

それが自律神経にはとても必要になってきます。

でも自律神経の不調を抱える方はこのストレスを発散させるのが上手くありません。

真正面からストレスを受けとめてしまいます。

ですので今回、一番簡単なストレス発散法をお教えします。

ぜひやってくださいね。


新宿区四谷猫背矯正事例38【気功整体 上氣元】

2025-01-19 [記事URL]

猫背矯正事例38人目のお客さま。

日ごろから、お仕事の関係で猫背の姿勢になりがち。

また185センチと背が高く典型的な猫背になっています。

背が高いと、何をするにも屈まないといけませんものね。

これでは猫背になるのも致し方ありません。

ですが、猫背は百害あって一利なし。

治してしまった方が良いに決まっています。

施術後

首の方も上半身に自然に乗っていますね。

後は、お教えした「猫背になりようがない意識」を実践していただければ、もっと自然で美しい姿勢になっていきます。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


気功整体上氣元の施術はなぜ自律神経を整えることが出来るのか?

2025-01-18 [記事URL]

上氣元の施術はどういったことをするのか?

どこをアプローチして自律神経を整えるのか?

どうして自律神経が良くなるのか?

そういったご質問をよくいただきます。

上氣元では基本的にこのような施術をして自律神経を整えます。

動画で解説しています。

よろしければご覧ください。


新宿区四谷猫背矯正事例37【気功整体 上氣元】

2025-01-17 [記事URL]

猫背矯正事例37人目のお客さま。

猫背矯正のためになんと北海道から来てくれました。

有難うございます。

ストレートネックと周りから言われ、ご自分でも顔が前に突き出ているのを気にされていました。

その原因が胸鎖乳突筋という首の筋肉の硬直。

ここが硬直すると自律神経の不調を招くので、注意が必要です。

施術後

施術後はしっかり首が上半身に乗っているのがモザイク越しでもお分かりになると思います。

さらにあることを意識して立ってもらうと?

本当に美しい立ち姿ですね。

施術前ともう一度比べてみます。

ある意識を持つことでさらに猫背が改善する猫背矯正。

知れば一生ものの知識です。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


新宿区四谷猫背矯正事例36【気功整体 上氣元】

2025-01-15 [記事URL]

猫背矯正事例36人目のお客さま。

2年ほど前から首の痛みを感じていたそうです。

また、首だけにとどまらず背中全体の痛み、さらに腰にかけてはひどく痛みを感じていたそう。

それもそのはず、身体全体がかなり硬直していました。

これでは呼吸も深くすることができません。

それにより24時間酸素不足な状態に。

そうなると身体はもとよりメンタルにも影響が出てきてしまいます。

施術後は身体全体の硬直が取れてリラックスして立っているのが分かります。

施術後

体感として非常に楽になったと喜ばれていました。

また、身体の痛みが取れたことで心も楽になったそうです。

まさに「心と身体は繋がっている」ですね。

それを実感してもらえた猫背矯正施術でした。

猫背は自律神経を大きく乱します。

姿に勢いがあると書いて姿勢。

猫背矯正なら新宿区四谷自律神経専門気功整体 上氣元にお任せくださいね。

猫背矯正の詳細ページはこちらをクリック。


揉んでも取れない肩こりにはこのツボが効く!【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】

2025-01-14 [記事URL]

今や国民病とも言われる肩こり。

揉んでも楽にならない肩こり。

もしかしたら肩に原因がないのかも。

肩ではない、ここのツボを押してみると楽になるかもしれません。


ホームページをご覧のあなたへ! ホームページ特典のご案内

初回限定ホームページ特典はこちら

初めてご利用で「次回ご来院してくださる方」に限り、下記特典をご利用頂けます。

ホームページ特典

ご予約はこちら

電話・メール・LINEでのお問合せはこちら

当店は「完全予約制」となっておりますので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用頂けます。

電話での予約・お問合せ
メールでのお問合せ
LINE

新宿 自律神経専門 気功整体「上氣元」の詳細情報

住所 〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷302
電話番号 03-5379-8505 (完全予約制)
営業時間 10:30~21:00 (最終受付 20:00)
電話受付時間 10:00~20:00 (施術中は電話に出ることができません)
定休日 不定休
最寄駅 都営新宿線 曙橋駅徒歩5分
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅徒歩10分

PAGE TOP

会社概要COMPANY
個人情報の取扱PI
youtube
フェイスブック
ツイッター
アメブロ
インスタグラム



新宿 自律神経専門 気功整体
「上氣元」

住所:〒160-0007
東京都新宿区荒木町15 サンシャトー
四谷302

03-5379-8505




MENU

MAIL

TEL
HOME