熱中症予防に必須!暑熱順化とは?またやり方を解説します【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-07-14 [記事URL]
うだるような暑さが続いていますね。
体調の方は大丈夫でしょうか?
温暖化の時代は終わった。
これからは沸騰化の時代だとも言われています。
誰が熱中症になってもおかしくはない。
そんな時代です。
できるだけ暑さに身体を慣らしていくことが大切ですよね。
急激な温度上昇に身体が対応できず体調を崩す方も多くいます。
夏の暑さに負けない身体を手に入れる!
それには徐々に身体を暑さに順応させる「暑熱順化(しょねつじゅんか)」が大切なんです。
暑熱順化の方法と誰にでもできる簡単対策法を動画でお教えします!
一緒に異常に暑い夏を乗りきりましょう。
人生で一度受ければ良い気功を受けました!【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-07-02 [記事URL]

人生で一度受ければ良い気功を受けました!
現時点でどの程度毒素があって、バランスを崩しているのかというのを数値で見せてくださり、またどのような仕組みで毒素が溜まってしまうのかをホワイトボードに図を書きながら丁寧に説明してくださいます。
納得感をもって施術を受けることができました!
続けるたび今回はどんな変化が起こるだろう?と楽しみに通うことができました!
仕事もプライベートも限界な中どうにかしないと倒れてしまうと感じて藁にもすがる思いで行きましたが、先生の施術のおかげもあってかなんとか潰れずに頑張れています!おすすめです
病院や薬、カウンセリングでも解決しない方に【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-06-27 [記事URL]

この整体院は施術の説明が丁寧で安心して受けられました。
料金もリーズナブルで、施術中は本当に楽な気持ちでした。
施術中、頭に手を当てるだけで不思議なビリビリ感が手や足まで広がり、身体がじんわりと温かくなりリラックスできました。
まだ劇的な変化はありませんが、意識の変化を感じる瞬間もあり、今後の変化が楽しみです。
病院や薬、カウンセリングでも解決しない方には是非一度試してみて欲しいです!
こちらで人生初めての気功を受けました。【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-06-22 [記事URL]

こちらで人生初めての気功を受けました。
原理はよく分からないですが、施術が終わって数日経つと心身共に明らかに違っていて驚きました。
(長年通っている鍼灸院で、気功に行ったことを言ってなかったのですが最近気の流れが良くなったと言われてびっくりしました)
これからも自分の体の調子に合わせて通いたいと思います。
怒りの爆発を防ぐ!日常で使えるイライラ解消法【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】
2024-06-18 [記事URL]
新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元です。
【怒りの爆発を防ぐ!日常で使えるイライラ解消法】
交感神経が昂っていると感情も昂りやすくなります。
それによってイライラや怒りっぽくなったり。
そのイライラや怒りを人にぶちまけてしまったら大変なことにもなりかねません。
イライラや怒りを感じたらまずはその対象から離れる。
そして6秒間数える。
これでイライラや怒りが落ち着いてくるはずです。
それでも収まらない時はタッピングをおすすめします。
動画で詳しく解説していますのでご覧ください。
サウナと温泉は自律神経に良いですか?【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-06-05 [記事URL]
新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元です。
お客さまから「自律神経にサウナと温泉は良いですか?」とご質問をいただきました。
一般ではどちらも推奨されていますよね。
血流が良くなって自律神経が整うと。
でも本当にそうなのでしょうか?
自律神経失調症の方がそれらの情報を鵜呑みにして入ってしまうと、反対にさらに自律神経が乱れる可能性があります。
どうしてか?
動画で詳しく解説しています。
ご自分の状態を見極めてサウナと温泉は慎重に入りましょう。
ねこ背になる原因とは?この筋肉の弱体化にある【新宿区四谷自律神経専門気功整体上氣元】
2024-05-31 [記事URL]
自律神経専門気功整体上氣元です。
お客さまから「ねこ背になる原因は何ですか?」とご質問をいただきました。
ねこ背になる原因は今だとスマホやパソコンの長時間の使用が原因と考えられます。
その時にある筋肉が弱体化してしまうのです。
それがねこ背の原因に。
普段から意識すればねこ背の改善に繋がる方法を動画で解説しております。
ぜひ毎日意識してやってみてくださいね。
元気に過ごす秘訣!6月病の原因と対症法【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-05-27 [記事URL]
最近、5月病ならぬ6月病と言われる症状が認知されつつあります。
そもそも6月病とは?
6月病とは新年度が始まる4月からしばらく経った6月に、新しい環境や生活リズムに適応できず、体調やメンタル状態が悪化することを指す言葉です。
これにはいくつかの原因があり、それぞれに対する対策も必要になってきます。
6月病になってしまう原因とは?
6月病になってしまう原因と対症法を動画でご説明しております。
6月に備えてぜひご覧くださいね。
悪夢を見てしまう原因【新宿区四谷の自律神経専門気功上氣元】
2024-05-23 [記事URL]
新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元です。
「悪夢を見てしまう原因は何ですか?」とご質問をいただきました。
悪夢で眠りが浅くなっては自律神経失調症になりやすいです。
不眠症などの引き金にもなりかねません。
ぜひ対処してもらいたい問題です。
悪夢を見てしまう原因に夜に何気なく見ているニュースがあります。
ニュースって良いニュースだけではないですよね。
どちらかと言えばネガティブなニュースのが多いです。
そのネガティブなニュースの情報が潜在意識という無意識の意識に入ってしまうのです。
それが悪夢を見てしまう原因に。
ではどうしたら見なくなるのか?
動画で解説しております。
ぜひお役立てください。
自律神経のために普段気を付けることはありますか?【新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元】
2024-05-14 [記事URL]
「自律神経のために普段気を付けることはありますか?」とのご質問をよくいただきます。
気を付けることは色々あると思いますが。
自律神経専門気功整体ではお越しいただいたお客さまに3つのことを普段から意識してくださいと指導しています。
動画で解説しております。
ゆっくり食べる
ゆっくり喋る
ゆっくり歩く
この3つを意識することで自律神経の安定に繋がっていきますのでぜひ動画を参考にして生活してみてください。
ホームページをご覧のあなたへ! ホームページ特典のご案内
初回限定ホームページ特典はこちら
初めてご利用で「次回ご来院してくださる方」に限り、下記特典をご利用頂けます。

ご予約はこちら
電話・メール・LINEでのお問合せはこちら
当店は「完全予約制」となっておりますので、ご予約いただくとお待たせすることなくご利用頂けます。
新宿 自律神経専門 気功整体「上氣元」の詳細情報
住所 |
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷302 |
電話番号 |
03-5379-8505 (完全予約制) |
営業時間 |
10:30~21:00 (最終受付 20:00) |
電話受付時間 |
10:00~20:00 (施術中は電話に出ることができません) |
定休日 |
不定休 |
最寄駅 |
都営新宿線 曙橋駅徒歩5分
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅徒歩10分 |
PAGE TOP